枝井です。
社会人3年目の後輩が
「枝井さん、俺仕事を辞めようかと思うんすよね」
と、真剣に悩み中です。
彼には10代の頃から抱えていた夢があり、学生時代は夢を叶えることに没頭してきました。
(その頃に僕と知り合いました)
しかし『社会』の足音は否応なしに迫ってきます。
夢を追うか、一度就職すべきかを悩んだ末、彼は就職という道を選びました。
その理由について彼は
「周囲の圧力に負けた」
と言ってます。
・親からの期待
・友人達の目
などの、いわゆる「世間体」というものに負けたのでしょう。
確かに友人達が次々と内定を決め安心しきっている中で、1人だけ就職しないというのは劣等感もあると思います。
親にも悲しまれるかもしれません。
僕の友人には就職しなかったことが原因で彼女に振られた人もいます。
(将来性が皆無な男と思われたのかも)
「就職しなきゃいけない」
という圧力に耐えかねて、精神をぶっ壊して二度と就職できないメンタルになった奴もいます。
マスメディアも「就職せよ」と煽ってきますし、就職への圧力はある種、宗教じみたものがありますね。
くわばらくわばら。
あと、彼は夢を追って食っていく自信が無かったとも話していました。
確かに夢で飯を食っていくのは簡単じゃないかもしれません。
彼が追っていた夢は多くの成功者がいるジャンルですが、喰えていない人の方が圧倒的多数であり成功には運や才能が必要とされます。
(アート系の職業です)
それもあって彼は将来を安心することができず、みんなが『安心』という就職という道を選んだわけです。
しかし就職してから数年が経ち、今の生活への不安や焦りが沸々と沸いてきたそうです。
朝日が昇ると共に電車に飛び乗って、終電で帰る日々。
家には寝るためだけに帰るような状態です。
紙吹雪が舞うように毎日がどんどん吹き飛び、気付けば二十代という輝かしい時間が労働で過ぎ去りました。
彼の職場は世間的に見て良い給料の会社なので周囲からは羨ましがられるそうですが、どれだけ口座にお金が振り込まれても彼には使う時間がありません。
最初は学生時代には拝めなかった額が口座に振り込まれることに、毎月ニヤニヤと表情を緩めていたみたいですが、最近では口座のお金が増えることに何の喜びもないそうです。
「これは貯めたお金じゃなく、使えなかったお金の残高だ」
という気持ちの方が勝ってしまうらしいです。
そのような状況になればなるほど
「夢を追っていた時が楽しかった」
という気持ちが強くなり、彼は仕事を辞めたいと思うようになっていきます。
仕事を辞めたいことを周囲に相談すると、このような反応が返ってきたそうです。
「今の仕事をしながらでも夢は追える」
「仕事しながら趣味として楽しめばいい」
「いざ再就職したくなった時に困ることになる」
「今の仕事を手放せば人生が詰む」
まるで彼が自殺でもしようとしてるかのごとく、周囲は必死に彼を思いとどまらせようとするそうです。
・・・で、僕に相談してきたわけですね。
(僕が基本的に100%否定しないのを知ってて。笑)
つまり彼は再び、人生の岐路に立たされているわけです。
『夢を追うか、社会人を続けるか』
まるで正解は1つしかなく、間違えば死が待ってるかのように悩んでいます。
が、しかしですよ。
そもそもこれって二者択一ですかね?
お金を選べば、夢や時間は失われてしまうんでしょうか?
例えば僕が過去にビジネスを教えた友人も、彼と同じように仕事の為に夢を犠牲にしていた一人でした。
でも今は一日の大半を大好きな絵を描きながら過ごしてますし、そこからお金を稼ぐということもできています。
とある友人はサラリーマンの10倍近いお金を稼ぎながら、毎日家に引きこもってバリ風の謎の家具を制作しています。
(しかも恐らく全く売れてない。爆笑)
僕なんかは
「俺も何かで一発当てたるぜ!」
なんて武器は無かったんですが、今は普通にダンスしたりプラモ作ったりして遊んでます。
(その間にもチャリンチャリンと口座にお金が振り込まれます)
僕が思うに、彼はやりたいことをやりながら飯を食う人生のハードルを異常に高く考えすぎです。
要は今の仕事より時間を確保できるビジネスを行えばいいんです。
彼が夢を追って成功できるかは運や才能に左右されますが、ビジネスで彼一人が幸せになれるだけ稼ぐのは努力だけで何とでもなります。
(少なくとも夢追って成功するよりは圧倒的な高確率で)
例えば以前、ゲームをしてる間に44000円稼げたという日がありましたが、僕のその日の労働時間は2分間です。
単純な話、彼もそういう収入の仕組みを持てばいいわけです。
彼が今の仕事に捧げてる時間や労力をビジネスに注げば、僕と同じ仕組みを作るのに半年も時間はかからないでしょう。
(三カ月ぐらいあれば余裕でいけるんじゃないかなーと)
あとは彼が寝てようが飯食ってようが、仕組みが勝手に働いて収入をもたらしてくれるので、
・彼は労働のために人生を擦り減らす必要がなくなり
・お金のためにやりたいことを我慢する必要がなくなり
・「仕事辞めたら死ぬ」という謎の呪縛から解放される
というわけです。
やりたいことを趣味として楽しむのもいいでしょう。
今まで通り夢としてガッツリ追うのもいいでしょう。
お金のためにやりたいことを我慢する必要なんて全くないんです。
世間体なんてものもまったく気にする必要ありません。
例えば僕はたいした学もないし就職もしてないけど親は喜んでます。
僕が毎月生活費を15万円あげるからです。
僕にたかってるケチな知人も、僕がいつも奢ってるからまあ多分喜んでます(笑)
(この記事の人です⇒情報商材アフィリエイトで初心者が月収100万円稼ぐまでのロードマップ)
こいつに関しては、いつか100万くらいの時計でも買わせてふんだくってやろうかと思ってます(笑)
普通に働いてる友人達からは就職してなくて可哀想にと言われることがありますが、まあ、それは気にするまでもないことでしょう(笑)
彼らに認められたところで、僕の人生の幸福度は1mmも上がりませんからね。
いずれにせよ、結論を言うと例え仕事を辞めたところで彼の人生は詰みません。
むしろ稼ぎ方を変えれば今より裕福になれます。
そしてそれは世間が思ってるほど難しいことではなく、昇給のために何年も努力するより何倍も楽なことです。
それでは枝井でした!
PS.
こんな話をすると、こういう反応をする人がいます。
「そんな事ができるのは既に大金を持ってる金持ちだけだ」
「そんなのは一部の天才にしか持てないスキルだ」
・・・と。
えーとね、まず、大金が必要なのか否かについて。
不労所得の仕組みを保有するために大金が必要というのはかなり古い認識です。
(僕がビジネススタートした時の通帳残高は恥ずかしながら5万円ほどでした。)
確かに一昔前なら、不動産投資や土地売買のように大金が必要だったでしょう。
でも今はインターネットが発達した令和ですよ。
何千万円、何億円と叩いて実物の土地を買わなくても、月に500円ぐらい出せばネット上の土地(サーバー)を借りてそこで商売できます。
月額3000円も経費があれば余裕で不労所得の仕組みは維持できますよ。
(僕が使ってるメルマガ配信サービスの月額が丁度3000円)
次に、仕組みを作るのに才能が必要なのかについて。
仕組みを作るためのビジネスモデルなんて、もう100年以上前から研究され尽くして解明されてることです。
それを真似するだけの工程に才能もクソもないでしょう。
(第一人者になるのではなく第一人者が切り開いたレールの上をチャリ漕いで進めばいいんです)
もちろん第一人者として道を切り開こうとしたり、年収何十億円もの大企業を作るには才能や運も必要かもしれません。
でもあなたと、あなたの家族が自由と幸せを手にするのに、そんなに大金必要なくないですか?っていう。
わざわざ大変な思いして第一人者になる必要もなくないですか?
(僕は初心者の頃から一貫してレールに乗りまくってるだけです)
せいぜい月100万円ぐらい稼げれば自分と周囲を幸せにするには事足ります。
つまり、天才の領域なんてはじめから目指す必要がそもそも「ない」わけです。
月100万円ということは、1日に約3万円稼げばいいわけですね。
1万円の商品を3本だけ売れば達成できます。
日本のネット人口は数千万人から1億人規模です。
その中から毎日3人に商品を買ってもらうだけ。
これを一部の天才にしかできないことだと言うのはさすがに怠慢すぎるんで、もうちょっと努力する意識をした方が良いです。
でわでわ^^