情報商材レビュー

LPテンプレート【Colorful(カラフル)】買うべき人と買ってはいけない人。特典付きレビュー、評価、評判(江藤誠哉)

枝井です。

先日メルマガの方で「アフィンガー6」というテンプレートの追加特典のお知らせをしました。

アフィンガー6には「LP作成機能」ってのがありまして、それにちなんで追加特典として「無料メルマガ登録のLP作成方法」に関するマニュアルを作成して告知した次第です。

すると数名のメルマガ読者さんからこんな質問を頂きました。

「LPってそれ専用のツールで作った方が良いか迷ってるんですが、、、」

と。

迷ってる理由ってのが

「デザインがそれっぽいから」

との事で、正直、僕個人としては

「LP自体のコピーをちゃんと書いてればどっちでもいい」

って感じです(笑)

というのも、例えば無料メルマガ登録を促すLPの場合で考えると、見込み客というのはLPのデザインを見て登録するか否かを決めてるんじゃなくて、LPに書かれた文章(コピー)によって登録するかどうかを決めるわけです。

LPに書かれたコピーを読んで

「このメルマガに登録すればこんな事が学べる(メリット)」

「このメルマガで学んだ事を活かせばこんな生活を送れる(ベネフィット)」

みたいなことを認識させることで、その登録率が上がるわけですね。

少なくとも、

「わぁ!なんて素敵なLPのデザインなの!これは登録しとかなきゃ☆」

なんて人はほぼいないと思います(笑)

デザインなんてもんは、精々そこに書かれたコピーを邪魔しない程度のものであれば良いくらいの認識で、極論、本来読んでもらいたいそこに書かれたコピーを読ませる集中力を分散させるような要素があるようなデザインなら「ない方がマシ」とさえ思ってます。

なので別にLP自体は有料テンプレートに付いてるLP作成機能で十分だと思ってるし、何ならPDFとかでも全く問題ないって思ってます。

「何(なに)で書くか」じゃなくて「何を書くか」なんで。

とは言え、まあそういう「LP作成ソフト」なんかもデザイン性の他にも、色々便利な機能が付いてるんで気になるのも分かります。

特に多かったのが「Colorful(カラフル)」っていうLPソフトについての質問ですね。

ということで、僕も一応「Colorful(カラフル)」は持ってるんで、LP作成ソフトとしてのレビューをしてみたいと思います。

LPテンプレートクリエイティブパック「Colorful(カラフル)」レビュー

販売者名:江藤誠哉

販売ページ:https://lptemp.com/lp-if

このColorful(カラフル)の製作者である江藤誠哉さんですが、かなり良い人そうに見えますね。

でもネットビジネスの業界って、良い人そうな人ほど悪事を働いて腹黒いなんてこともありますから、この江藤誠哉さんもその一人かなーなんて思っていたんですけど、僕のメルマガ読者さんの中に江藤誠哉さんとやり取りした事がある方がいるんですが、どうやら江藤さんは本当に良い人のようで、悪い評判は聞きませんね(笑)

まあそれは機能性とあまり関係ないんでどうでも良いんですが、このColorful(カラフル)は、ワードプレスのテンプレート(テーマ)として導入するので、ワードプレスが普通に使える人であれば有料だけあってやっぱそれなりに便利です。

Colorful(カラフル)の最大のメリットをシンプルに伝えるのであれば

「ブログの記事投稿と同じ操作でLPやレターを作成できる」

といったところですね。

カラフルの導入をきっかけにワードプレスの作成手順も知ることができるので、そういう意味でも評価できる商品だと思いますね。

メインのブログとは別に、同じサーバーにでもう一個新たなブログをインストールしてテーマに入れるだけですぐに使えるんで、使い勝手も良好です。

まあ

・どのくらい使いやすそうなのか

・どのくらいのクオリティのLPが作れるのか

みたいなのは、そのままセールスレターを読んでもらえれば一発で分かるんで、こういうLPやセールスレターが必要と思うならサクッと買うのも全然アリだと思います。

ただ、セールスレター内で主張してる

「集客にはLPが必須」

「キレイなデザインがあれば登録率が上がる」

「LP作成の壁が高いから、メルマガアフィリに参入できない」

この辺りの意見は僕からすればはっきり言って意味不明なんで、こういう「ただの売り文句」は個人レベルの情報発信においては真に受けない方が良いです。

だいたいLPってのはブログ等で集めたアクセスの誘導先となる最終地点のページなんで、そもそもアクセスを集めるためのページじゃないですから(笑)

で、デザインで登録率が上がるってのも前述したとおり、見込み客はデザインを見て決めるんじゃなくて「そこに書かれたコピー」でオプトインするかどうかを決めます。

LP作成の壁が高いというのも、LP作成ソフトを導入したからといって、見込み客をオプトインさせる文章が書けるわけじゃないんで、残念ながらそこはまた「別のスキル」が必要です。

ちょっとその辺りについては、この記事の中で僕なりに補足しとこうかと思います。  

アフィリエイトにおけるLPの重要性

この記事の冒頭でも書いたんですが、ブログで集客したアクセスを自身のメルマガにオプトイン(登録行動)してもらうのが目的であれば、正直言ってLPは必須ではありません。

「あったほうが様になってかっちょいい」

ってだけのレベルです。

そもそもLPに誘導する以前の段階で、普段のブログ記事で質の高い情報発信をできていれば

「この人の話をもっと聞いてみたい」

って風に思ってもらえるでしょうし、そうであればLPなんて別にPDFとかでもいいし、ただのブログ記事に「メルマガ登録する事でのメリット」みたいなのを書いて登録フォームを貼るだけでも万事オーケーです。

ランディングページって、その1ページだけで”登録率を高める”っていうのは、「興味を惹ける文章ありき」ですし、割とたかが知れています。

まあ明らかにデザインが異質だとか、魅力的に感じないコピーばかりのケースであればガクっと登録率とかも落ちてくると思うんですけど、ブログからメルマガへと誘導する上でのメルマガ登録率を向上させるのであれば「価値のあるブログコンテンツ」にしていくことの方が登録率にダイレクトに関わってきます。

逆に、しょーもない情報発信しかできていないのであれば、いくらLPそのものの質やデザインを高めまくったとしても、そもそもそのLPまでたどり着いてくれませんからね。

僕のこのLPなんかもデザインなんかは「ゼロ」なんですが、アクセス数と登録率でいえば普通に40%以上は超えてたりします。

>>枝井のランディングページ

でもこれってLPのデザイン云々の前に、このページにアクセスしてくる時点で

「枝井のメルマガに登録しよう」

っていう目的で入ってくる人が多いからこその登録率なんです。

要するに、LPの登録率を大きく左右するのは

・どこからのアクセスなのか

・そのLPに何が書いてあるのか

このあたりが整備されていることが大前提になるんで、そこを踏まえた上で「Colorful(カラフル)」のようなLP作成ツールでデザイン性の高いものを用意していけば、登録率もプラスαで向上するのかなと思います。

ちなみに上記で挙げた僕のLPは冒頭でもお伝えした「アフィンガー6」のLP作成機能で作ったものです。

「どれどれ、LP作成機能とやらはどんなもんかねー?」

「とりあえずメルマガ登録のLPサクっと作ってみようかな」

くらいのノリだったから「Colorful(カラフル)」は使用してませんが、今後新しい独自企画やマニュアル作成したら「Colorful(カラフル)」でLP作ってみようかなと思ってます。

なんか後回しになっちゃうんですよね(笑)

アフィリエイトにColorful(カラフル)は必要か?

まあそれはいいとして、「Colorful(カラフル)」を持っていればLPやキラーページのようなものをいつでもサクサク構築できるので、

「こういうの、俺はいつでも作れるぜ!」

っていうモチベーションにも繋がるんで、そういう意味でも持っていても良いかと思います。

個人的には「シリウス」や「メビウス」よりかは操作に時間を喰うことも少ないと思っていますし、さして「Colorful(カラフル)」を持つことによる悪害はないのかと。

毎日のランニングを日課にしようと思ったら、まずは自分の好きなウエアや靴を買い揃えるとモチベーションは維持されて継続しやすい場合が多いです。

それと一緒で、「Colorful(カラフル)」で一旦それなりのLPを作ることができれば、その後の記事更新にも

「あのLPへ誘導するんだ」

という意図を持って情報発信することができるので、それはやっぱり良いことなんじゃないかと思います。

ということで、「Colorful(カラフル)」はもちろん必須ではないし、無くても十分メルマガ読者を集めることは可能ですけど、

”買うことのメリットとデメリット”

を両方天秤にかけて考えてみると、デメリットというのは大したことものが見当たらないので「買う方がメリットがある」と個人的には判断しています。

似たようなツールで「シリウス」とかになると、さすがに値段的にコスパ悪いんで若干デメリットの方が大きいかなーって感じですが、「Colorful(カラフル)」はまあそこまで害はないんじゃないかなと。

もちろん、ロクにしっかりした文章を書けない人が購入しても宝の持ち腐れになりますから、そこはこれから向上していかないといけませんが、まあ野球始めたばっかの野球少年がプロと同じモデルのバットやグローブを使用するのは決して悪いことじゃないと思いますんで。

Colorful(カラフル)の枝井独自特典「1日10人以上のメルマガ読者登録を獲得するための無料メルマガLP作成マニュアル

ここまでのレビュー内で散々

「LPはデザインよりもコピーが大事」

ってな事を言ってるわけですが

「じゃあLPってどうやって書くんだい?」

という疑問が出てくるかと重います。

というわけで僕からの特典は見出しにあるとおり

「1日10人以上のメルマガ読者登録を獲得するための無料メルマガLP作成マニュアル」

をお付けします。

少なくとも、このマニュアルに沿ってLPの文章を改善してもらえれば

「ざわざわ高いデザイン料を払って反応率を下げる」

なんて意味不明なことはまず無いです。

LPに関しての作成ノウハウってのは良く見るんですが、それ系のノウハウってほとんどが有料のノウハウを売るためのものばっかりで、意外と「無料メルマガ登録を促すLP」とか「無料コンテンツのオファー」に向けたノウハウの解説って見ないんですよね。

なので、僕の方で「無料のコンテンツ」にフォーカスしたLP作成ノウハウってのを今回マニュアル化してみました。

「現状で1日のメルマガ登録者が10人以下の人は10人以上メルマガ読者を獲得させる」

これをコンセプトに徹底解説してます。

このマニュアルだけでもPDFで全98ページ、文字数で言うと63749文字になっていますので、下手な有料教材よりも情報量が多くなってしまいました、、、(笑)

まあ巷のコピーライティング本でも良く「ヘッドコピーが9割」とか言われるとおり、例に漏れずこのマニュアルでもヘッドコピーの項目だけでもかなりの情報量があります。

ただ、その分学べる要素や実際にLPを改善できる余地も多いに出てくるんじゃないかと思います。

マニュアルの構成としては

・LPの構成について

・見込み客の推察

・LP作成の前段階の準備

・ヘッドコピーの作成方法

・ボディコピーの作成方法

・クロージングコピーの作成方法

という全6章に分けたものになってます。

この辺りの解説は当たり前にガッツリやってるんで、無料オファーで集客してきたその後の「有料コンテンツのLP」にも流用することが出来るテクニックもてんこ盛りなので、その時にも再度本マニュアルを見直しながらLP作成に生かしてみてください。

いずれにせよ、

「現在階で1日10人以下のメルマガ登録しかない人」

にとっては、確実にその登録人数が増える内容になっているのは間違いないと自負してます。

以下がその内容です。

ポイント

・見込み客から「あなたのメールマガジンを読みたい!」と思わせ、その「メルマガ登録行動」を引き出していく文章の原理原則とは?

たまたまあなたのブログに到達し、「あたな」や「あたなのコンテンツ」に全く興味のない初見さんを、ほぼ「ゼロ」の状態からオプトインさせる為のオプトインページに適した構成とは?

既にある程度「あなた」や「あなたのメールマガジン」に興味や関心を持っているブログのリピーターさんを、さらにオプトイン動機を高めた上で行動させる為のオプトインページに適した構成とは?

無料メルマガ登録のLPを構成する序盤の「ヘッドコピー」で、その「オファー」そのものに興味・関心を集め、そのLP自体を「読みたくなる動機」を作り出す為の必須要素とは?

・枝井のメルマガ読者さんの大半が意図せずに「体験」させられ、気付けば「この人のメルマガを読んでみたい」という興味が出てきて「無料メルマガLPへのリンク」を探し求めてしまう手品の種明かしのようなブランディング&オプトイン戦略とは?

セールスを目的とするセールスレターのヘッドコピーと無料メルマガ登録を目的とするLPのヘッドコピー。それぞれの明確な原則的「違い」と“無料”メルマガ登録のLPだからこそ有効となるヘッダー構成の具体事例。

・集客段階、オプトイン段階、メルマガ発行段階のターゲットレベルの「違い」や「差」を明確な根拠の元に設定し、その「的確な設定」に応じた各メディア作り、オプトイン戦略の構成とは?

実質的に金銭的な「リスク」が無い「オプトイン(メールアドレスの登録)」という行動を引き出すための、「ハードル」に見合った「意欲」「意識」を引き出す2つの前提条件とは

・無料メルマガのLPにおける「方針」として、たった1つその要素を加えるだけで、オプトイン行動を引き起こす事も可能な訴求要素と、その「動機」を間違いないものに高める方法。

現状で、高いスキルやノウハウ、実績等が全くのゼロの状況からでも、魅力に溢れる「有益なオファー」を提唱、提案していく事が出来る「ゼロスタート」のハンデをモノともしない無料メルマガ登録LPの作り方。

・パッと見の印象で捉えられるヘッドコピーにおいて最重要事項なポイントとなる「キャッチーなコピー」を作成する為に必要不可欠な「主語」「述語」「語尾」「接続詞と接続助詞」の文法の変換方法とは?

どのような心理状態、捉え方、見方から読まれても「高い訴求性」を叩き出すヘッドコピーを構築していく為に「全ての単語」「全ての言い回し」において漏れなくクリアしなければならない解消要因。

・その一点だけで強烈な「注意」と「興味」を瞬間的に引き付ける事が出来る「インパクト型のヘッドコピー」と「シークレット型のヘッドコピー」それぞれの作り方とその構成原則

・「ターゲットの明確性」「オファーの明確性」「ベネフィットのイメージ」の3点構成によって意識的な興味を引き付けるべくして引き付ける「三位一体型のヘッドコピー」の作り方とその構成原則とは?

・「問いかけ」や「疑問」に無意識レベルで反応してしまう人間の性質を活用し「あなた」という言葉と併用する「問い」によって訴求性をグンと高めていく、瞬発的な訴求性を求められるヘッドコピーに極めて有効なライティングテクニックとは?

見込み客がほぼ無意識で本能的な「反応」してしまう「非現実性」「意外性」「反社会性」「危険性」「緊急性」をイメージさせる直観的フレーズの構成テクニック。

・あえて過激な「反社会的なキーワード」「反社会的なフレーズ」を使う事で、強い衝動的なインパクトを与えるキャッチフレーズの作り方とその具体例。

以上は内容の一部ですが、全て書くとそれこそ1記事くらいの分量になっちゃうんでここで止めますが、こうした内容の解説をPDF約100ページに渡って解説してます。

いずれにせよこうした「ツール」というものは、それを使う人次第というのが実状なんで、便利なツールと共に是非一緒に「スキル」も手に入れて磨いていってみてください^^

>>枝井の特典付き「Colorful(カラフル)」の購入はこちら

Colorful(カラフル)の枝井独自特典の受け取り方

購入方法については以下の通りです。

特典付きリンクをクリックし、販売ページに移動して購入を完了してください。

その際、決済画面に以下のような購入者特典の表記があることを確認してください。

※「通常版」と「上位版」どちらでも特典は付いてきます。

購入完了後に、インフォトップの購入者画面より特典をダウンロードして受け取ってもらうことが出来ます。

>>枝井の特典付き「Colorful(カラフル)」の購入はこちら

以上が「Colorful(カラフル)」のレビューでした!

参考にしてみてください^^

それでは枝井でした!

-情報商材レビュー
-, , , , ,